社会人になってから自然な出会いもなく
毎日同じ繰り返し。
就職してからずっと同じ所で働いているのだが
筆者は専門職なので部署異動も無く
小さな会社なのでメンバーも仕事内容も変わらない。
出会いの為にも人生に変化を持たせる為にも転職をした方がいいのではとも考えたが
慣れた仕事に楽すぎる人間関係に自由すぎる勤務形態
恋活最優先で生きる為には仕事は今のままの方が効率的だという判断に至った。
それに何より転職活動が面倒くさいし他の会社で自分の実力が通用する自信もなかった。
転職するなら結婚が決まってからの方が寿退社という事で辞めやすいし、新しい職場で最初から新たな苗字でスタートできる。
戦場に出る限りは正社員の方が有利なので現状維持で、結婚したら一旦辞めて週3くらいでお洒落カフェで働きたいなぁなんて無謀な夢をみていた。
昨年の年明けに人生プランノートを作り、転職と自立それぞれのメリット・デメリットを書き出した。
仕事を変えるか一人暮らしを始めない限り、結婚の予定も無い私の人生はずっとこのままだ。
転職は先程述べた結論に至ったが、今の給料で一人暮らしをすれば貯金はおろか生活は厳しくなり、また家事の時間を相当取られる事を考えると、今までの自由時間がかなり減ってしまう。
それに今から単身用の家具家電を新たに買い揃える事は結婚から遠ざかる行為なのではないか…!?
そう思い、やはり現状維持という判断に至った。
だがその数ヶ月後、一人暮らしを余儀なくされた。
急に実家の引っ越しが決まったのだ。
ついていく選択肢もあったが30過ぎてこのタイミングで家を出なけりゃもう一生実家暮らしオバさんと化すであろう。
20代の間、周りにどんなに一人暮らしを勧められても決心できなかったので、丁度30になったタイミングで自立せざるを得ない状況になった事に意味を感じ、決意した。
そんな急展開の30代スタートから数ヶ月が経ち、やっと一人暮らしも慣れてきて再び恋活に専念しようと思っていた矢先に、
会社倒産宣言された/(^o^)\
まだ倒産決定ではないが、いつ倒産するかは解らず、とりあえず融資がもう受けられないから従業員の給料が今後満額払えなくなったと。
いつまで払えるか保証できないが減給になっても潰れるまで残るor会社都合の退社の2択を提示された。
実家暮らしだったら減給されてもとりあえず生きてはいけるが、一人暮らしを始めた筆者は家賃を払っていけないので転職する他ない。
なんか…
慣れ親しんだ実家も無くなり、
彼から振られ、、
会社も潰れて、、、
ずっと使い方が解らなかったけど
これがきっとまさに
詰んだwww
ってやつなんだろな/(^o^)\
20代後半本当に良いことも悪いことも無く
平凡な何も無い日々だったけど
現状維持ばかりしてきたツケが一気にきたのか
30過ぎた途端、怒涛の環境変化です。
今まで生きてきて近い親戚の訃報は無かったのに昨年2人も亡くなるし、私を含め親も病気になったり…
もう厄年の威力が恐ろしすぎるけれど
この環境変化によって今まで得られなかったものを得て、良い方向に持っていければいいな…
しかし厄年に引っ越しやら転職は避けた方が良いらしい( ꒪⌓꒪)だめやん
え、何から探すべき?/(^o^)\
結婚相手だけでもこんなに苦戦中なのに\(^o^)/
今が1番若いのだから婚活第一だし、
転職活動に時間を取られたくないけれど
とりあえず職がないとプロフィールの職業欄困る!!笑
肩書き嘘ついて婚活したら詐欺だよね?笑
20代のうちに結婚出来ていたら
実家が引っ越そうが会社が潰れようがなんとか生活できるのに、独り身のまま30代を迎えてしまった辛さをヒシヒシと感じております( ꒪⌓꒪)
こんなはずでは/(^o^)\
昨年は一人暮らしを始めて部屋作りに奮闘したり慣れない家事に追われたり、青春時代にやり残した夢の回収の為に週3でダンス練習に通ってステージに出たり、合間に戦場も行って彼氏ができたら毎週デートもこなし、とにかく多忙を極めていた!!!
年が明ければ生活も落ち着くし、もう戦場に行く必要も無いし、彼との時間を大切にして穏やかに過ごそうと思って必死に年末まで駆け抜けたのに…😂
昨年より探すもの増えてますけど/(^o^)\
今年も引き続き休めない日々です。