前にもこのブログでご紹介した、
文章力と女心の理解力が半端ないブロガーさんが
ついに本を出されたそうで…!!
もう絶対買うしかない。
「コンビニのご飯、安い服、ゴムの伸びた部屋着、洗濯物の毛玉、くたびれた靴、蛍光灯の光、精一杯のインスタグラム、空のペットボトル、ひび割れたままのスマホの画面。少ない友達、将来への不安。Facebookに並ぶ友達の子供、旦那、家。」
上のブログの記事から抜粋したんだけど
単語を並べてるだけなのに涙が出てくるのは何故だろう?共感しすぎる😂
このブロガーさん男性だけど、誰よりも独身アラサー女性の気持ちを理解していると思う。
それでいて男性側の気持ちも解るから、男の黒い部分を暴露して、世の女性が都合の良い女に成り下がらないように幸せを掴めるようにと文章を書いてくれているのです…!!
「こんなにがんばっているんだから、幸せな未来があってもいいと思う。ドラマや映画のような運命的な出会いなんか僕たちの生活の中には無いことはもう知っている。
その代わり、普通に彼氏ができて、普通に同棲して、プロポーズを受けて、新婚旅行に行ったりするような未来があってもいいと思う。あるべきだと思う。
悪いこともせず毎日まじめに生きてるのに、これ以上何をがんばれって言うの?
誰も教えてくれない。
幸せになるため、今の生活が正解なのか、まちがっているのか。」
もうまさにね、私の気持ちを代弁している😂
確かに20代半ばまでは運命とは言わずとも自然な出会いを期待して、ドラマや映画までとは言わずともドラマティックな出来事を待ち望んでいた!!!
しかしもうそんな贅沢は言わないさ!!!!
ひたすら必至に出会いを求めて駆けずり回って、睡眠時間削って嫌悪してたアプリと格闘して、リスクにも目を瞑って大勢の人と会って、無駄に節約して結婚する時の為に貯金して、、そろそろ幸せになってもいいんじゃないか??😂
やっぱり今の生活を変えるしかないのだろうか。。
実は筆者、三十路にもなって実家暮らし。
一人暮らしの方がモテるし戦場に行くにも交際するにも都合が良いのは承知しているが、引っ越し費用も馬鹿にならないというのに2年以内には結婚したい今から単身の部屋に住んで家具家電を買い揃えるのは如何なるものかと考えていた。
20代後半時代も今と同じように予定もないのに結婚のタイミングを意識して家を出るのを何年も渋ってきた。だが結局2年経っても結婚のケの字も見えない。どうせ一人暮らしするなら数年前に始めれば良かったのに三十路になってから始めてしまったらすぐ結婚する事になった場合、勿体ないのではないかとグルグル考えて思考回路はショート寸前。
しかし未来の事はわからない。
2年後も実家に居る可能性はある。
一人暮らしをしたおかげで結婚に繋がる可能性もある。
という事で思い切って今の変わらない現状を変える為、独立を決意!!!
ふと、このまま独身だったら死ぬまで何十年と一人暮らしなのかな…寂しすぎる。。(;ω;)
おまけに実家暮らしで貯めてきたお金もパー。
貧乏でBBAで一人暮らしで孤独死か…( ꒪⌓꒪)
と泣きそうになりますが、ここは、
ハッピーエンドを前提として
一人暮らしを始めます!!!!
そして本日、ディーンともお別れしてきました。
実は2ヶ月近く会ってなく、距離を置いていたのでお互い冷静に涙もなくサラッと円満に。
前の彼氏とは勢いで別れてしまったせいで激しく後悔して、今回キープのように長引かせてしまったけれど、キープしているという事は「次ができないかも」というマイナスの潜在意識を持ってるという事。
もちろん別れたところで次がなかなかできなくて後悔するのも経験済みだけど、未来への不安を感じながらではなく、ハッピーエンドを前提として未来に希望を持って別れました。
未来は明るいと信じてる!!