何度もこのブログで伝えているが、
マッチングアプリ等メッセージのやり取りをしてから実際に会う場合、会った時のギャップは少なからずある。
写真の雰囲気や自己紹介文、各項目のスペック、いいねの数、メッセージのやり取りを通して、今までのデータベースを基にどんな人物なのか会う前に無意識にプロファイリングしているが、イメージ通りという事はなかなかない。
これは今まで体験した中で特にギャップが凄かった人物のプロファイリングと現実を紹介するシリーズである。
▶︎File1
プロフ写真:掲載は1枚のみだが見た目はチャラくなくブサくもない素朴な好青年。シャイそう。
自己紹介文:なし。
スペック:高身長、高学歴、高収入。
職業も理想的で休日も居住地も職場も私的に都合が良く会いやすそう。偏った趣味もなさそう。
いいねの数:高スペックの割にかなり少ない
メッセージのやり取り:短文で淡白。ガツガツしてなく質問返しもなく続かない。キモい文章はない。
★プロファイリングの結果
部活、勉強、仕事とそれぞれ一筋にやってきて、恋愛体質ではないがそれなりにモテてきた故に恋愛に対して頑張るという考えがない。寡黙で不器用で男っぽく、細かいことは気にしない。女友達は少ない。声は低め。髪型やファッションにこだわりはない。学生時代はスポーツマン。あまり普段は笑顔を出さないがちょっとしたことでハニカムのがチャームポイント。
→実際会ってみた結果
待ち合わせ場所で電話をしてみると、話し方に異変を感じた。
すごく大袈裟に言えばさかなクン系統の話し方!!!笑
声が高めで抑揚がすごい。。
会ってみると、見た目は確かに写真と同じだが佇まいや動きが明らかにおかしい。
すごく大袈裟に言えばアンガールズ田中系統!!!笑笑
そしてよく喋る。全然寡黙でもなく男らしくもない。へらへらしている。
細かい事は気にしない事と髪型やファッションにこだわりがないところとスポーツマンは正解。
話が下手すぎて10秒で終わる話を1分くらいかけて話し、しかも結果面白くない為、どうしても最後まで聞いていられない。しかし途中でこちらが口出しても全く会話が成立しない。意見や言葉選びも稚拙すぎて高学歴とは思えないバカさ。
「俺はスペックに困ってないから」とか言い出す始末。
もちろん私のダメ出しオバサンスイッチオン!!꒰꒪꒫꒪⌯꒱
プライドをバリンバリンにしてきました(^^)v
ちなみに秋田出身で濃い味で育ったらしく、味の付いてるものにも醤油やらソースやらめっちゃ付ける。これは結婚して料理とか作りたくないな。。
それから高収入と言うくせに家賃5万円代の所に住んでるらしく、今回奢りではなかった…( ꒪⌓꒪)
ハイスペックだからキープも悩んだが、イライラするので二度と会う事はないだろう。