→つづき
基本的に機嫌悪い事がなく、気分が安定している上地が初めてのブチギレ。
こちらが冷静に返答しても完全に頭に血が上ってしまっている。
休憩も取らずに車を飛ばし、一刻も早く帰りたいというのが伝わってくる。
終盤になって自分だけ激おこ状態な事に気付いたのか急に怒りを鎮めて普通に話し始めたので喧嘩状態のまま車を降りる事にはならなくて良かった。
けど…
すっっっっごい疲れたし、全く楽しめなかったし、苦痛なだけのドライブであった。。
遠回りなのに行きも帰りも家の前まで車で送ってくれたので本来お礼LINEをこちらから送るべきだと思うのだが、どーーーーーしても送る気になれない。
すると夜遅くに向こうから「今日は逆ギレしてゴメン。以後気を付けます💦」と謝罪LINEがきた。
素直に悪いところを認めて謝ってくれたのは初めてかもしれない。
「怒る事は悪い事じゃないよ!これからも黙られるよりちゃんと思った事は言って欲しい!」
これはつまり、あれだけ怒る事を悪としていた上地自身が怒った事実、そしてそれを肯定する事で今後怒るとか機嫌が悪いだとかを異様に恐れるような発言を阻止しようという作戦だ。
これで人の事は言えまい。
今までもデートの度にウンザリしてきたが、
今回は何かが違う。
しばらく会いたいと思えない/(^o^)\
LINEのやり取りは普通に続けているが、あちらからも次の誘いは無い。
丁度良い気もするが、付き合う前から毎週休日に会ってきたのにお互い予定の話もせずこのまま翌週の休日を華麗にスルーしたらもう関係が破綻してると言わざるを得ない。
しかも翌週の休日はなんと1年のうちでも1回あるかないかの4連休!!!!
普通のカップルだったら泊まりや連日会う事も多いだろう。
4連休なのに1日も会わないのは付き合っているのにやはりダメな気がする。
前回はあちらから誘ってくれたし、デート後のお詫びLINEもあちらから送ってくれたので、気は進まないが「4連休どこか空いてる?」とこちらから送ってみた。すると、
「最終日なら空いてるよ!」と返ってきた。
え、いつも暇で遊ぶ友達も居ないのに最終日しか空いてないのか…??信じられん。
筆者はたまたま最終日だけ予定を入れていたので夕方から会う事になった。
せっかくの4連休、翌日の仕事を気にせずに会えるというのに、ずっと暇に過ごして最終日の夕方から会うってなんだかなぁ。
この暇すぎる4連休に蒼汰との鎌倉デート↑
の予定もあったのだがドタキャンされ、なんだか誰にも愛されず虚しくなる😂
結局上地に他の3日間何してたのか聞くと
家の掃除や草むしりだと\(^o^)/
え、別に最終日じゃなくても他の日で調整できるやん。
前回は筆者の予定も聞かず当たり前に「来週末どこ行く?」と言ってきたくせに、4連休に全然会う気が無いスタンスだったのが腹立たしい。
こっちだって別に会いたかった訳じゃないのになんだか一方的に筆者が会いたくて段取りを取っている感じになっている。
それでも会ったら今度こそ楽しく過ごそうと思っていたのだが……
以前の緊張して顔が強張っていた日とはまた違い、今回は感情が無で笑顔が無い。
そして何故か敬語になっている\(^o^)/笑
その事に本人は自覚が無さそうだが、心の距離が離れるとこうも解りやすく言い回しが変わるものなのか。
今までは一緒に居るとやたら筆者を観察してくるし、リードしない分合わせてくれるタイプだったのだが、
今日はとにかく意識内に筆者が入っておらず、1人で先にスタスタと歩いていってしまって隣に筆者が居ない事にも気付かない。
極め付けに、こちらが気を遣って「そろそろお店向かう?」「ここにする?」「そろそろ出る?」等とお伺いを立てると返事が全てやる気なく「いいよ」のみ。
何で上からやねん\(^o^)/笑
そこは敬語じゃないんかい!笑
相変わらず完全に筆者のリード待ちなのでこちらが声を掛けない限り一生動かないのだが(犬か)
提案したりリードしてあげてるというのに、何でも「いいよ」と筆者に仕方なく従ってるような返事なので、最後は「そろそろ帰る?」という事を一切こちらから言わないでみた。
いつ言ってくれるのだろうかというソワソワ感が伝わってくるが意地でもこちらからは言わず、あの伝説となった無言バトルの時のように我慢比べが始まった。
筆者が思いついたようにスマホを取り出すと、「あ、もうこんな時間か!」と言うのを期待して「待ってました!」と目を輝かせて勢いよく上地もスマホを取り出したが、筆者はそのまま何も言わずにスマホを弄りだし、勢いの行き場を失って解りやすくガッカリしている。笑
そのまま無言でお互いスマホタイム。
一切リードしなくなった筆者にどうしていいか解らないが帰りたい上地。
ついに口から出た台詞が
「あの…そろそろ帰ってもいいですか?😓」
上司じゃねえからぁぁああああああああ\(^o^)/
なんなのこの無理矢理筆者に居残りさせられてるみたいな言い方(´⊙ω⊙`)
しかもいつも日曜日に会っても遅くまで普通に居るくせにまだ全然いつもより早い時間。
帰った後もモヤモヤが止まらず、
「色々提案してもなんでもかんでも「いいよ」で返されるのは心折れるから「いいね!」とか「そうしよう!」とか自分の意思もあるような言い方にしてくれると嬉しい」とLINEで伝えた。
すると「そんな揚げ足取るようなこと言われるとメンタル折れそう😭」と返ってきた。
「揚げ足取ってる訳じゃないよ😭デートを進行する為に提案して意見を聞こうとしてるのに何でも「いいよ」で返されると私に従ってるだけみたいに感じて悲しい😭」
お互い被害者アピール合戦\(^o^)/
怒る事を悪とする上地なので、それならば怒ってるのではなく悲しんでる方向で伝えていると
「前も言ったけど後出しで言われるのは困る😭凛々華ちゃんの繊細さが想像以上で泣きそう😓笑」
と今度は繊細すぎて困るとな\(^o^)/
「泣きそうな方が繊細じゃん!笑
あえてLINEで伝えたのは考えて文章打つ方がお互い冷静に伝えられるかなと思って。
その場で言えなかったらもう言えないってルールになっちゃうとずっとモヤモヤが蓄積するし、その日のうちに言うなら全然セーフだと思ったんだけどな😅」
「その時に言えないってことはデート終わった後に粗探ししてるってこと?笑
そんなに言わなきゃ気が済まないことだったら尚更その場で言ったほうが良いと思うよ。
我慢してて機嫌悪くなられてもそれはそれで困るし」
出たーーーーーーー!!!!相手を機嫌悪い扱いして悪とする考え方。
てか「揚げ足を取る」とか「粗探し」とか使用するワードからして全て相手が悪者なの前提。
そう、ずっと上地に引っかかっていた事は
相手が悪者前提で自分が傷付かないようにと保身しか考えていない事。
そんな奴と恋愛なんて出来る訳がない。
復活したばかりだけどもう流石に無理だ。
今別れたら当分また彼氏は出来ないかもしれない。
夏が終われば誕生日が来るし、その後はクリスマスが来るし、今年に限って両方休日だし、
独りで過ごす事になっていいの?
何度も自分に問いかけたが、きっとそれでも別れた方がマシだ。
絶対に後悔しないと気持ちを決めてから別れのLINEを送った。
もう二度と女性と恋愛ができないようにボロクソに言って捨ててやった←
本当はゾッコンにさせてから急にフるという復讐がしたかったが、もう復讐できれば何でも良い←
身バレするくらい上地の事を事細かに綴っているのは、もし読者の方が上地と出会った時にコイツだ!と解って去ってくれるようにだ←
前回は急に音信不通にされてずっと頭から離れなかったが、散々別れても後悔しないか自問自答して納得した上でこちらからフッてみると一切未練ナシ\(^o^)/
ブログに書く時以外思い出しもしない。笑
音信不通のまま終わるのではなく、一度復活してこちらからフれて良かった\(^o^)/笑
逆に向こうは復活しなけりゃ良かったと後悔しているだろな。笑
よくフる方も辛いなんて言うけれど、やはりフラれた方のが絶対に辛いと身を持って実感。
さて今日はクリスマス。
予想通りすぐに彼氏ができるなんて事はなく、
独りで淋しく過ごしております。笑
しかし別れた事に後悔はない。
20代後半の頃はあと僅かで貴重な20代のクリスマスを無駄遣いしてる事に病んでいたが、もう30代になるとクリスマスにもこだわらなくなってくる。笑
イベントに無理に間に合わせようとせず、次こそちゃんと良い人を見つけたい。
そんな感じで上地とのストーリーはこれにて終了。
初めてキスもしないまま終わりました\(^o^)/笑
そしてふと気付きました。
自分がセカンド(サード?)バージンだという事を/(^o^)\爆
(仏とも1ヶ月経っても何もなくモヤモヤが募って筆者が誘う形でキスはしたが長くは続かず、ディーンはEDだったので←)
昔会社の先輩が彼氏と1年付き合っても何もなく、クリスマスも食事だけで終わったと聞き「嘘だろ!?そんな男居るのか!?」と思ったが、まさか自分も同じような事になるとはね。世の中意外とそうゆう男も居るもんなのね。笑
なんかもうこっちも性欲とか無いけどね←
気付けば33歳。
ゾロ目がなかなかパンチ効いていて、今までと比べ物にならないくらい落ち込む←
20代後半の時にハマった『きょうは会社休みます。』も『東京タラレバ娘』も主人公が33歳の設定で、まだ自分のが若いと安心していたし、さすがに33歳になったら現実じゃ厳しいだろうと思って読んでいた。
まさか自分もその歳になって同じ状況だとは思いもせず、絶望しかない。
遅くても32歳までに結婚できればと20代からずっと思ってたので、なんだかもうどうでも良くなってしまってる。笑
これからどうなるんだろうか。
とりあえずやっと来年で厄年から抜けるので
良い事があると期待したい。
2021年お疲れ様でした。
下半期の頑張りは来年以降また記事にします。笑
メリークリスマス\(^o^)/
良いお年を。