↑AIマッチングが秀逸なこちらの婚活パーティーの銀座会場が移転したのでどんな感じなのか気になって行ってみた。
というのも婚活パーティーは同じ会社でも会場によって全然違うのだ。
夜しか営業していない飲食店を昼に貸りて開催している会場や
婚活パーティー会社が保有しているビル内の部屋に机と椅子とパーテーションが置かれた殺風景な会場など。
以前の銀座会場は独特であった。
人気の無い暗い通りに佇んでいるビルの地下にあったのだが、これがまた入口が非常に分かりにくくて、反対側の通りからビルに入ると地下に行けないのだ。
どうにか探り当てて地下へ進むと立派な受付があり、スーツを着た紳士達が何人も待ち構えていて案内してくれる。
さらに進むと殺風景な机と椅子が並んでいるだけの会場ではなく、昔ながらのホテルのロビーのような雰囲気の会場でビルの外からは想像もつかないパーティー感。
秘密基地のような隠れ家のような不思議な空間であった。
奥にキッチンもあるのかカウンターには料理も並び、ドリンクの種類も豊富なのが良かった。
さて、今回移転した場所に向かうと
そこは以前の静けさとは程遠いコリドー街にあった…!!!!
ビルの中へ進むと、よくある殺風景な机と椅子がズラッと並んでいる会場なのだが、何かが他と違う。
一蘭のように一人一人がパーテーションで仕切られていて、待ち時間は周りを気にせずに過ごせるパーソナル空間になっている。
男の列、女の列、と各2列ずつあり、かなりの席数だ。
コロナ禍になってからどこの婚活パーティーに行っても人数が全然集まっていなかったが、
驚く事に席はほぼ埋まっていてかなりの参加者数であった…!!!
しかもパッと見たところ男女共にハイレベル…!!!!Σ(゚ω゚ノ)ノ
さ、さすが銀座だ。
コンサバ系キラキラ女子しか居ない中、
整体後に急遽暇なので参加する事になった筆者はトレーナー着用でボサボサの髪にすっぴん←
いや、流石に無いな。
礼儀として無いよな。笑
しかし普段、どんなにバッチリ決めて挑んでも期待外れな事ばかりなので捨て戦のつもりで油断していた。
パーティーが始まり、司会の説明が一通り終わると「それではシャッターオープン!!!!!」という声と共に目の前のシャッターが上がり、シャッターの奥に対面して座っていた異性が露わになった。
ご対面〜♡という昭和な感じが少し照れ臭い。
全員とトークが終わり、中間投票の時間になるとまたシャッターが下りてきて目の前の相手を気にせずに記入、休憩ができる。
普段だとここからの時間はスタッフが集計に入る為に待ち時間が長く、「良い人居ましたか?」と聞かれたり、ずっと話しかけられたりして気が休まらない。
今までこの待ち時間が良い人に当たって距離を縮められたおかげで中間投票で選ばれずとも最終でカップリングできた経験も何度もあるので悪い事ばかりではないが。
最初席に着く前に会場全体をざっと確認した時に髪型・体型・雰囲気が1番好みな感じだと思っていた男は、
まさかの二度と会う事がないと二度も思った1位くんであった…!!!!!😂
気まずすぎる/(^o^)\
1位くんからは前回意識高い系イベントに誘われ、合わなかったのでもう行かない趣旨を伝えたのだが、1ヶ月後にまた同じ場所で開催すると誘いがきて、既読スルーをしていたのだ。
お互い気まずさを抑えて「久しぶり!ビックリだね!笑」と今まで通りトークした。
てかお前婚活目的なん??????笑
何度デートしても進展がなくて目的が解らず、前回参加したイベントで何か怪しいビジネスの匂いを感じたのでただのカモ集めと思っていたのだが?
「えー!こうゆうガチな婚活パーティーとか来るんだねー⁉︎婚活とか興味ないのかと思ってたー!笑」
と言ってみると、全然婚活目的との事。
つまり普通に筆者が不合格だっただけなのだろう。
こんな見た目残念な時に会いたくなかった。笑
→つづく