ついに…2年近く続いた完全在宅勤務が終了した。。
そしていきなり、時差通勤もナシの完全出社!!!!!無理ゲーすぎるだろぉぉおおおおおぉおぉ/(^o^)\
起きる時間も何時間も早くなるし、通勤ラッシュだけで疲れる。
なのに、
出社1週目から退社後毎日1人で戦場に出向いている\(^o^)/
刻々と過ぎていく日々の中で、平日は仕事しかしないなんて時間が勿体なさすぎる!!!!
しかしさすがに疲れが溜まっていたのだろう。
当日行くつもりで予約した婚活パーティーは翌日開催のものであった。
そうとも知らず、職場からギリ歩ける距離の会場だったので気合いを入れて40分歩き、少し間に合わなそうで最後小走りで向かったのだが、なんと会場が閉まっているではないか。
焦ってパーティー会社に電話で問い合わせたが本部にしか繋がらず、状況がすぐに解らないようで折り返ししてもらう事になった。
折り返し電話を待ってる間、予約完了メールを読み直してやっと過ちに気付いた。
すると電話が掛かってきて、さっきとは打って変わって嫌味な口調で「あの〜お客様が予約されたパーティーなんですが〜」と嘲笑される。
ここまで必死に歩いてきてクタクタでボロボロだし、なんて虚しいんだ。。
とりあえず近くにあるTHE SINGLEに向かった。
ここは全店舗の中でいつも1番人が集まっているし、現在の状況をネットで確認すると男性が女性の倍の数居る!チャンス!!
しかも4人以上相席でキャッシュバックもある!!今日の惨事はこれで帳消しだ!!!
しかし、2人相席後、30分以上待ち。
…あれ?男性のが多いはず…
とネットで確認するといつのまにか女性のが上回っている…!!!
やっと3人目の相席が終わってあと1人…!と待っているが1時間経っても放置されている…
もう筆者が相席済みの男性しか店内に残っていない模様。
新規来客を待つしかない状況で、あと10分待って来なければ帰ろう…あともう10分…とひたすら待っていたが、閉店時間も近づき、ついに店員から来客はもう見込めないと告げられてキャッシュバックは貰えず退店。。
なんて日だ!!!!!!\(^o^)/
明日も仕事だしこんなんなら真っ直ぐ帰れば良かった!!!!!
最近は収穫が無くても落ち込まないメンタルになっていたが、20代後半にY子と相席屋に通いまくり疲弊だけして収穫がなかった苦痛の日々を思い出した。
しかも今はそれを1人で味わっている。
マジで世知辛いぜ。。
翌日、昨日間違えて予約したパーティー会場に再び舞い戻ってきた。歩きは結構しんどいと学んだので今回は電車で。笑
最近はコロナ禍で人も全く集まらない事が普通になっていたが、今回のパーティーはコロナ前くらいに集まっていた\(^o^)/期待!
しかし、最初に目の前の席に座ったのは…
A君やないかーーーーい\(^o^)/
本当にココのパーティーでの遭遇率が高過ぎる。
お前彼女居るやろがああああああああ\(^o^)/
と突っ込んでも結婚するまでは遊び倒すらしい。
そして筆者のプロフィールカードを見て「もう33なのか笑」と苦笑された。
そういえば出会った1年前は誕生日前でまだ31だった。
「猶予はあと2年だね…!35超えたらキツイよ…」
普段傷付くような事を一切言わないA君なので本当に筆者の事を思って言ってくれているのが解る。しかし、そんな事は解っているから今こうしてここに居るのだ。そしてどうにもこうにもなのだ。
散々自分も婚活パーティーに参加してるくせに「こうゆう場には良い人居ないよ笑」と言われ、今度フットサルに誘ってくれる事になった。
戦場に出る前は自然な出会いを求め散々フットサルに参加していたが、またそこのフェーズに戻るのか。。笑
今回人数が多いので会話時間は一瞬で、怒涛の回転寿司。この感じ懐かしい。
これだけ人が居ると許容範囲な人材もチラホラ居た。
マスクを外したらどうなのか不明だが、久しぶりに白紙投票にはならなそうだ。
今回参加したパーティー会社は最終投票前に2名だけスタッフを通してアプローチカードを渡せるのだが、こちらも珍しくちゃんと2枚記入。
しかし、これだけ人数が居て、普段塩対応しても好かれてしまうヤバい系な人も結構居る中で
まさかの誰からもアプローチカードを貰えなかったぁぁあああああああ/(^o^)\
あぁ、もう本当に終わりなのかな…笑
一周して最後に目の前の席になったどう見ても50,60代に見える39歳にだけ連絡先を手渡しされた。
「いや〜女性は20代ばっかで😅」と困ったように言われ、30代の筆者ならイケると思われたのだろうか。
確かに見回すと男性は同世代やアラフォーが多いのに女性は20代前半くらいに見える子ばかりだ。
どおりで誰からもアプローチカードがこないのか\(^o^)/
この老けた39歳ですらアプローチカードを貰っていた\(^o^)/
なんと彼ANAのパイロットらしく、どんなに老けていてもそりゃ需要あるよな…
最後の投票カードもかなりの人数記入したのだが、誰ともカップリングしなかった\(^o^)/
あぁこんな日が来るなんて。
こんな未来を恐れて27,8の頃は焦って狂うように戦場に出向き、不安で押し潰されて病んでいたのだが、実際その通りになった現在は虚しいだけで病んでいる暇もない。
もし若い頃に頑張ってこなかったら今頃激しく後悔していたが、これ以上にないくらい全力でやり切った。そして今現在も走り続けている。もうどうしようもない/(^o^)\
そろそろ諦めて楽になるべき…?