女性は無料なので複数掛け持ちして損は無し!
もちろんただでさえ複数人とやり取りするのは疲れるというのに増やしたらもっと大変になる事は間違いなし。
ただアプリもやってくうちに停滞期がある。
メッセージのやり取りをしてた人もこちらからフェードアウトしたりあちらからフェードアウトされたり、1度会ってそれっきりだったりで
ついにはストックが無くなります。
そんな時、新たに探してもまったく良い人が居なくて同じ顔ばかりをタイムラインで目にしたり、いいねが全然こなくなったり。
あれ?入会当時のいいねバブルどこ行った?となる。笑
そんな時同じアプリでずっと探していても顔ぶれは変わらないので他のアプリも見てみるべし!
他のアプリでバブルきた!と思ってもまた氷河期は訪れるので乗り換えは危険。
常に広い目で見て行くと恋活ブランクを防げます。
って自分で言っておきながら
やはり常にアプリでパトロールするのは疲れてしまうので、何人かデートする人が出来るとつい種蒔きを疎かにしてしまいます。まだ付き合えるかわからないのに若干油断してしまうのです。
2,3回ずつデートしてる人が3人も居た時、新規開拓を休止していたら、結局3人ともお付き合いには至らず、翌月はデート予定皆無に(T-T)
この反省を活かして上の記事を書きましたが
またやってしまった/(^o^)\
Y男とS男で悩むとか調子乗っていたのも束の間、結局2人とも返信が途絶えた( ꒪⌓꒪)笑
ヤバイ!4月からかなりの人数と会っていたのに急にストック0になってしまった!!
と焦って久しぶりにアプリを開いてみると…
S男と出会ったアプリではない他のアプリにNEWメンバーとしてS男出てきたー!!!\(^o^)/
3回目のデートで見切りを付けられたの確定!!笑
再来週まで仕事死ぬ程忙しかったんじゃなかったか?
やはり恋愛において忙しいは言い訳だ。
このようにアプリを複数掛け持ちしてると解ってしまう事もあるのです。
ずっと「返信こないなぁ〜仕事落ち着くまで待つか〜」なんて無駄に待ってしまう事もないのです。
↓ついでに婚活パーティーで出会った下の記事の彼もNEWメンバーで出てきた笑
恋活市場の世間の狭さについてはまた記事にするとして…(;一_一)
複数掛け持ちのメリットとして、
同様に掛け持ちしている男が解ります。
なぜなら男はあまり自分の写真を持っていないので同じ写真をプロフ写真に使い回すのです。
男は有料なのにこんな掛け持ちするほど焦っているのかとか、遊び目的なのかとか、あっちのアプリとプロフで書いてある事違うなとか、もう退会すると言っといてこっちでちゃっかり居るじゃんとか、
1つのアプリしかやってなかったら解らない事が沢山あるのです。
特にそれを実感した事件がコレ↓
他のアプリで同じ写真を使用しているのに年齢もスペックも違うという人が居た。これはフリー素材なのかイケメンの写真をプロフに使って全くの別人達がそれぞれ登録してる模様。1つしかやってなかったら完全に騙されていた。笑
🤚でも複数掛け持ちしてたら自分も男側にバレて印象悪いんじゃ…?
という不安ですが
プロフ写真、アプリによって替えましょう!
同じ写真だと顔を覚えられてなくても絵として写真が記憶に残っていたりするが、写真が違うだけで「同じ人が居る!」と大勢の中で目に留まる事はない。(よっぽど個性的な見た目な人はわからんが)
ここは女性のメリットをふんだんに利用して戦っていきましょう(`・ω・´ )
こんな面白おかしくブログ書いてるけど、これほど会ってるのに誰とも付き合えないという現実に久しぶりに心折れてるなう。笑