↑今度こそ本当にもう終了だと思っていた一位くん。最後に嫌味も送ってやったし、もう連絡がくる事も無いと思っていたのだが…
7ヶ月半ぶりに「久しぶり〜😊✨元気してた?」と連絡がきた\(^o^)/
貴様に元気か確認される筋合いはない。
目的は何だ。
また意識高い系の集まりにでも呼ばれるのだろうか。
「久しぶり。どうしたの?」
「元気かなって思って😊✨」
元気だったらどうなん。
元気じゃなかったらどうなん。
半年以上連絡も取ってない相手が元気なのか本当に興味ある??と思っていると
「あと、大した事じゃないんだけど、1つお願いがあって💡」と連絡が続いた。
ほれ、こっちが本題やんか。
元気かなんてどうでもいいくせに気遣うフリして連絡してくんなや😊
ムカついたので送られてきたLINE原文そのまま載せちゃう♡はい、ドン!
電話番号と身分証の画像なんて普通に個人情報として高く売れるもので、悪用されたら大変なもので、それをこんな薄っぺらい関係でタダで貰おうとしてるのに「大した事ないお願い」なんて、
人の事舐めるのも大概にしろよ????????
自分の利益の為に人の事を利用して搾取する事に何の悪気も感じていない。
独立が悪い訳では決してないけど、最近出会う独立志願者はこういうタイプが本当に多い。
目的の為に周りが見えなくなってしまっている。
一位くんとは何度ゴハンに行っても進展はなく、目的がよく解らなかったが、独立の為にとにかく人脈を広げようとしてたのだろう。
メリットも無いだろうに無駄に仲良くしてくるなぁという人は何か裏があるのは間違いない。
ちなみに独立がなんちゃら言ってたママ子もついに自分の店を出すらしく、一位くんと同じ理由でお客様名簿が必要だから名前や身分証画像を貸して欲しいと上地に頼んできたらしく、まんまと貸したらしい。仲良い友達ならまだしもフェードアウトしようと思っている微妙な相手に何の利益も出ないのに個人情報を渡すお人好しさには理解に苦しむ。
実家を買い替える時に気軽な気持ちで親に名義を貸した事、後にまずかったかな…と思ったと言っていたのに、それで長年付き合っていた元カノとも別れているのに、、
何の学習もしていない( ꒪⌓꒪)
そんな個人情報管理の甘い人間と結婚するのは自分にも身の危険を感じると思ったのだった。