街コンとか婚活パーティーのようなTHE 戦場よりも
筆者が荒野と命名した、人伝の繋がりで大勢集うBBQや飲み会イベントで出会う方がまだ自然な気がして理想ではある。
恋愛の出会いに特化してない分何も収穫が無い事の方が多いが、最近参加する機会が増えていた。
何故なら
戦場で出会った人にイベンター(イベント主催者)が多過ぎるのだ!!!!!!!!!
↑オンライン婚活パーティーで会ったA君もC君もイベンターだったし、合コンに居たC男もイベンターだし、結果彼ら主催の荒野イベントに誘われるのだが、もしかして彼らは人集めの為に戦場に参加しているのか…???笑
イベンターは地方出身者がほとんどだ。
上京した頃に友達も居ない為いろんな会に参加して人脈を増やし、そのうち自ら主催者になる。
荒野には恋愛の出会いを求めにやってくる人も居れば、とにかく人脈を広げたい人も居るが、毎回常連が参加するサークル系のものだと居場所や仲間作りがメイン。
恋人が居ようが居まいがココが彼らにとって1番の居場所であり、ココでの仲間と頻繁に会っていて生活の中心という感じ。
首都圏出身の筆者には少しついていけないところがあった。
いつでも帰れる実家が近くにあって、昔から友達がずっと近くに住んでいて、甘ったれた環境で生きてきたからか地方出身の彼らと温度差がある。
誰でもいいから仲間を増やしたい訳じゃないし、誰でもいいから話したい訳じゃない。
先日、二度と会う事がないと思っていた1位くんから3ヶ月ぶりに連絡がきた。
↓1位くん参考記事
例の「久しぶり!元気?」パターンだ。
食事に誘われ3回目のデートを果たしたのだが、正直あまり楽しくなかった。
ところが前回よりイキイキと話をする1位くん。
このデートの前にイベンターのU子と会っていたのだが、ひたすら「今の時代は会社に縛られず自分の力で稼いでいく方が良いよね!その為にいろんな人と会ったり本を読んだりしている。」と意識高めな話をされ、本をオススメされ、ウンザリしていたのだが、まさかの1位くんにも同じような事を延々と語られ、やはり本を勧められた。
なんて日だ/(^o^)\
そして筆者が年々遊べる友達が減っていってる悩みを話したところ、1位くんがいつも集まっているコミュニティの飲み会に「良かったら来る?」と言ってくれた。
筆者と恋愛に発展させる気があるから周りの友達に会わせてくれるのか、はたまた全くそんな気はないからこそ呼べるのかどういうつもりなのか解らないが、2人で会う時には見えない1位くんの新たな一面も見えるだろうし、新しい出会いもあるかもしれないし、暇なので参加する事にした。
全員1位くんの友達が集う飲み会と思いきや予想と違ってお洒落なカフェを貸し切った立食タイプの荒野だった。1位くんがいろんな友達を紹介してくれて1人参加でもアウェイにならずいろんな人と話をする事ができた。
しかし、恋活イベントでは無いにしても不自然な程に下心を持って寄ってくる人が誰も居ない。連絡先も誰からも聞かれない。
いろんな業界の友達を増やし、仕事や将来の話をして視野を広げて高め合いたいという意識高い系コミュニティのようだ。
男も女もみんな話の内容は
「今のままで満足?」「具体的な未来のビジョンを書き出してみるといいよ」「〇〇って本オススメだよ」「読んだら感想をシェアしよう」「会社勤めに疑問を感じる」「独立したい」「一度きりの人生贅沢に生きたい」「親に沢山仕送りしたいし将来の子供にお金で我慢させる事はしたくない」
ゲッソリ/(^o^)\
すごい!そうだね!確かに!考えてみるね!
とその場では話を合わせるしかなかったが意識低い系の筆者には微塵も共感できなかった。
独立独立と言うけれど実際具体的にどうやって稼ぐつもりなのか聞くと、そこは勉強してなど言葉を濁し、肝心の方法が明らかにならない。
そしてみんな口を揃えて「〇〇さんに影響されて」「〇〇さんに憧れて」「〇〇さんに言われた通りにやってる」「〇〇さんに一度会ってみるといいよ」と〇〇さんを崇拝している。
〇〇さんとは1位くんの兄の事だ。
1位くんもやたら兄の話をする。
嫌な予感がする。
過去に似たような経験がある。
その話は次回に。
とりあえずここからは身を引こうと思った。