今回カップリングした伊勢谷はパーティー中、前回程の威圧感は無いが前回とまったく同じ質問をしてきた。
「連絡はこまめに取る方??」
「愛情表現とかする方??」
「彼氏優先にする方??」
など、アラフォーにしてかまってちゃんが丸わかりな質問揃いだ。
パーティー後、カフェに行って1時間ほどお喋りをした。
質問内容がパーティーに引き続き「連絡マメ?」「淋しがり屋?」「愛情表現する?」「会いたい頻度はどのくらい?」というもので、すべて同じものに感じた。
求めている理想像はたった一つ。
それに筆者が当てはまるかどうかをいろんな角度から確認したがっているようだった。
痛いOSSANだなと思いながらもアラフォーとは思えない肌の綺麗さと整った顔だったのでとりあえずステイ。
なにより前回のパーティーで会った歯切れ悪男↓
との会話がつまらなすぎて、テンポよく普通に会話できる事がとても楽しく感じてしまったのだ。
ただイケメンではあるが、量産型170cmのちんちくりんで足首をチラ見せするズボンの丈がいい歳してなんとも残念に感じた。
身長、歳、平日休み、性格クセ有りという色々なデメリットを美しい顔がなんとか支えている。
アリ…か?
いや、ナシ…か??
どれだけ考えても出ない答えにこの日は眠れなかった。
「LINEの待ちいいね〜」
伊勢谷はLINEのプロフ画像の事を「待ち」と言った。
待ち受け画像の略なんだろうが、そもそもプロフ画像は待ち受けではない。
「待ち受け画像」という固有名詞はガラケー世代にしか馴染みがなく、若い子には通じないだろうな。
見た目は全然若く見えるが、ところどころにアラフォー感が垣間見える。
会ってる時は会話が楽しく感じてアリかも!?と思っていたが一晩経って冷静になり、うんざりする面が目立ってきた。
そして急に名前を呼び捨てで呼んでくる残念男あるある。
「凛々華はモテるよな〜笑」
「急に呼び捨てにする男はモテませんよ^^笑」
指摘するだけでなくさらっと傷付けるのが大事なポイント。
「あ!呼び捨てになってた!凛々華さん凛々華さん!」
「気になってたんですけど、連絡頻度とか恋愛の優先順位とかそこばかり執拗に質問してくるのは元カノが構ってくれなかったとか何かあったんですか?」
もちろん質問の意図に悪意はあります\(^o^)/
「俺がこーゆー人間だよっていう自己紹介かな♪自分を知って欲しいからね^^」
自分を知って欲しいと言う男は大抵独りよがりで押し付けがましくてモテない。ここテストに出るので覚えておくように。
「私は連絡くれなかった元彼に出会うまでは付き合ったら連絡取り合うのが普通だと思ってたからそれまで連絡マメな人じゃなきゃヤダ!って気持ちは生まれなかったので、伊勢谷さんがそこまで固執するのはなんか寂しい思いしたのかなと」
ちゃんと質問に答えてくれないと蛇のようにしつこくいつまでも質問繰り返すタイプです♡\(^o^)/
「俺は元々連絡とってたいタイプだからね〜♪凛々華は自分の事淋しがり屋だと思う??^^」
ねぇ?日本語通じてるーー?????笑
あれれ?学習機能ついてないのかな??????
名前呼び捨ては初期設定で変えられないのかな???????
5分ごとに淋しがり屋確認する設定になっちゃってるのかなぁぁぁ????????????
しかし知っての通り、そんなバグっているアラフォーを仕方ないなと思える心の広さは一切持ち合わせておりません♡
流された嫌味の質問もちゃんと答えるまで逃がしはしない←
「私も元々連絡取り合うの当たり前だと思ってるタイプだから欠如された経験が無ければそこはそんなに考えないかなぁと思って。それからまた同じ質問してるけど、何でそんなに固執してるの??笑」
「コミュニケーションなんだよ人間はさ♪」
「会話の内容忘れて同じ質問してるのはちゃんとコミュニケーションできてないと思うけど^^笑
それに淋しがり屋だからって愛情深くて彼氏優先にする訳ではないと思うよ。実際淋しがり屋の人の方が浮気する確率は高いし」
ちなみに伊勢谷は元カノに浮気されて別れている。
「一本取られた!笑 俺はどっちかっていうと淋しがり屋だけど浮気した事はないよ👍」
どっちかっていうとどころの話じゃないだろ。
「あとね、淋しがり屋かどうか自称で答えさせても人によって度合いも違うし、そもそも誘導尋問ぽくて困る」
「誘導尋問??100あるうちの1を聞いただけだよ♪コミュニケーション大事だよね♪」
100あるうちの100全部が同じ内容なんじゃーーーーー!!!!!!!!笑
お前がコミュニケーション語るんじゃねぇぇぇえええええ!!!!!
「誘導尋問って言ったのはね、こっちからそういう話してないのにいきなり「淋しがり屋?」って聞かれるとYESという答えを欲しがって質問してるのがバレバレだから本当は違くてもYESと言わなきゃという雰囲気になっちゃうんだよね。よく「料理する?」って質問を男がしがちなんだけど相手が欲しい答えが見え見えすぎてYESと答えるしかない…」
と説明すると
「あ、確かに「料理する?」って質問は料理しててほしいからだ!凛々華さん頭良い!!」
お前よりはな\(^o^)/
「うん、だからね、貴方が言う「淋しがり屋?」って質問も淋しがり屋であって欲しいやつだから同じでしょ?笑」
「確かに…凛々華さんはMen'sにどうあって欲しい?」
Men'sって\(^o^)/笑
「こうゆう回答であって欲しい!って言うプレッシャーが掛からないような自然な質問であって欲しいかな!!!!笑」
KO!!!!!!😵🥊
大抵の女子は即スルー決定な男達に論破しないと気が済まない厄介な筆者なのだった\(^o^)/←
もはや恋活ではなく世直しが目的なのかもしれない。。
(๑´ڡ`๑)
伊勢谷編・完