婚活パーティーで女性全員が投票している圧倒的No.1とカップリングしたその後。
GENERATIONSの片寄涼太に似てるのでジェネくんと命名。
(画像はお借りしました)
何故最終投票で選んでくれたのかは謎のまま。
仏の時も同じ展開だったが、元々相手にとっての「どタイプ!!!絶対この人!!!!」という感じでは選ばれていない訳で、前回は結果自分のどこを好きになってくれたのかも、そもそも好きになってくれていたかどうかも解らないまま別れてしまったので、今回もし上手くいきそうならどっかのタイミングでちゃんと理由を聞きたいなと思う。
パーティーが終わったのが16時頃だったので、とりあえずカフェで軽くお喋りする事になったのだけど、、
会話が続く続く!!!!!!
こんなの久しぶり😍✨
パーティー中は圧倒的優良株を目の前にして逃すまいと無理して取り繕った自分で居たから長時間は無理だなと思っていた。自分が下手に出てしまう時って大抵上手くいかない。
が、なんだか話してみると価値観や意見が合うし全く会話が途切れないし、そのまま夜ご飯も行く事になって結局7時間以上休み無く喋り倒した\(^o^)/
筆者は理系では無いが論理的思考で語りがちなので女子と話すとフィードバックが無くて物足りない時があり、理系男子だと一方的に語られるか黙られるかで会話のキャッチボールが出来ず、コミュ力のある文系男子が1番好ましい。
ジェネくんとは堅苦しい話をする訳でもなく笑いも絶えない中でロジカルな話を永遠とできる。それなりに頭が良い人がやはり好きだ。
向こうが主導になって家族の話から恋愛観、得意不得意、仕事、性格、人生のターニングポイントまで中身のある話をガッツリできた。
ちゃんと深い話はできているのに聞かれて嫌な気分になる質問は一切無かった。
戦場で散々聞かれてきた「よくこうゆうとこ来るんですか?」「料理はしますか?」「付き合った人数は?」「1番長くてどのくらい付き合ったんですか?」等の愚問が無い。
ちょっと踏み込んだ質問をする時は必ず自分の話を先にしてくれる。
絶対モテてきただろうに謙虚で思いやりがあってパーフェクトすぎる。
もちろん話していると筆者と違うやり方や意見の事もあるけれど「それはちょっと…」と否定したい事や直して欲しいと思う事は一切なく、これだけ長時間話していて一度も「ん?」と違和感を持つ瞬間が無かった。
性格も合理的で健康志向でライブ等でバカになれないという冷めている性分が筆者と完全に一致。
これ?これなの?
巷でよく聞く自分にピッタリな相手ってやつは!????笑
協調性が無く会話の続かない人が今まで多すぎて心が麻痺してしまっていたけど、こんなものかと自分に合わない人で妥協してはダメだなと今となっては別れを持ち掛けてくれた仏に感謝。「もっと自分に合った良い人居るよ!」って本当その通りだった。まだ付き合えるか知らんけど。笑
せっかくフリーパスも買ってこれからガンガン参加するつもりだったのに、ちょっと良い人が現れるとすぐ油断して他を探さなくなるのが筆者の悪い癖であります。アプリでやり取りしている人達にメッセージを返す気も起きなくなるし、新たに婚活パーティーに参加するのも怠くなってしまっている。しかし1人に絞っても大抵上手くいかない事は解っているので付き合えるまでは苦手な同時進行を頑張らねば…!