恋愛のよくある悩み上位に君臨する項目
彼から返信がこない(´;ω;`)
実は前回の彼と別れた原因も返信が遅すぎるという事がきっかけだったり。
既読スルーってよく聞くけど元彼の場合既読つくのも遅すぎたから、なんか不安だし、いざという時連絡取れないし1番に頼れる相手ではない!!と思ってしまったのである。
男側の理由として「仕事が忙しい」とか「1人の時間も大切」とかあるけれど、返信なんて通勤中の電車の中でも昼休憩の時でも寝る前の1分でもいくらでもすぐに返せるではないか!!と私は思ってしまう。
別れてからいろんな恋愛ブログや啓蒙本を読み漁って学んだ事は
"連絡欲しいと言われると余計に連絡する気は失せる"
"相手にどうして欲しいか伝えるのは自分の自由だが、それを聞いてどうするかは相手の自由。強制はできない"
ということ。
当たり前なんだけど気付けなかった。
今まで追いかける恋をしてこなかったから初めてぶつかった壁なのだ。
別れる前に知りたかったなぁ〜と思ってしまったが、別れなかったらこんなに学び得る事もなかった訳で。
追う恋で彼と出会った事も別れた事も私の中で必要な過程だったのかも。
今では相手からの返信が遅くても気にしなくなったし催促する事もしなくなった( ̄ー ̄)
が、
現在最有力候補のY男とS男が2人してここ数日返信が遅すぎてモヤモヤ。
2人とも(おまけに前回記事の医者も)仕事が忙しくて帰ってくるのも遅いようだし疲れて返せない日もあるだろう。
元彼に忙しいは言い訳だと言ってしまったが、働き盛りのアラサー男子は皆、返信もできぬほど忙しいものなのか。(ならばよく恋活市場に出てくる余裕があるなと思うが)
自分が暇すぎるのがあかんのか。
ただ私だったらどんなに忙しくても簡単な返信くらいできるがな(゚Д゚)
そこは自分よりキャパがないと思うしかない。
モヤモヤしてた昨夜、丁度開いたかんころパイセンのブログの内容がタイムリーだった!
パイセンが言うように、返信がこないのを気にしたり悩む時間が多くて私の人生の時間がもったいない!と思って元彼とは別れたのだけど、相手を替えても同じ状況なら自分の待つスタイルを変えた方が賢明かもしれない。
ということで
私が実践している返信がこない時の過ごし方。
★常に複数人と連絡のやり取りをする
これはマッチングアプリをやってると必然的にこうゆう状況になるんだが、いくらマメな私でも連絡が億劫になってくるし、1人に執着しないから効果覿面!
★常に予定を入れる
飲み会やらジムやら映画やらスマホを見れない状況に自分を置いて目の前の予定に集中する!今を楽しむ!
★美容に力を入れる
ただただ返信を待ちぼうけな時は大抵自分磨きを疎かにしている。次会った時に最大限に自分を魅せる為に毎日ストレッチに筋トレにマッサージに…とこなしてみると家に居ても暇な時間などない!
それでもどうしても返信がきてないか気になってスマホを監視し続けてしまうあなたは最終奥義!
こちらが返信を放置してみる\(^o^)/
当たり前だけど相手のターンではないので返信がこないなぁと気にすることはない。
待ってる時はやたら連絡を気にしてるのに自分が止めてる側になると返信する事をそのまますっかり忘れていたり。
そして逆に相手からどうしたんだろうと思われて連絡がきたり。
私のような連絡マメ系女子はお試しを。
本当は相手の事を思うとすぐ返信しなきゃって思うんだがな。誰もがそうではないのかな?